令和8年度 入園願書受付が始まります!!
令和8年度の「入園願書受付」が始まります‼
11月4日(火)8時より随時受付
入園願書をまだお持ちでない方は本園までお問い合わせください。
事前連絡していただければ、園見学や入園の説明を行います。
入園適齢期(2歳6ヶ月~)のお子様がいらっしゃるところは
一度、園を見て、説明を聞くだけも大丈夫です。
皆様のご来園を心からお待ちしております。
News
令和8年度の「入園願書受付」が始まります‼
11月4日(火)8時より随時受付
入園願書をまだお持ちでない方は本園までお問い合わせください。
事前連絡していただければ、園見学や入園の説明を行います。
入園適齢期(2歳6ヶ月~)のお子様がいらっしゃるところは
一度、園を見て、説明を聞くだけも大丈夫です。
皆様のご来園を心からお待ちしております。
令和7年度より、未就園児を対象とした「たまごクラブ」をスタートします!!
・入園前のお子様が安心して遊べる場の提供
・保護者の方の安らぎの場の提供
・子育てにお悩みの方への相談
・同じ年頃のお子様をお持ちの保護者の方々の交流の場
を、目的に今年度から開設いたします。
子どもさんは幼稚園職員が見守りますので、その間、保護者の方はゆっくりとお茶でも飲みながら、他の保護者の方々と談笑したり、育児に対しての相談や情報交換をすることができます。
時間は、10時30分~11時30分
幼稚園の1部屋を開放しますので、ゆっくりとお過ごしください。
令和7年度の予定は・・・
実施予定日 | |
5月14日(水) |
|
6月11日(水) | 6月25日(水) |
7月16日(水) |
|
10月 8日(水) | 10月22日(水) |
11月12日(水) |
|
1月14日(水) |
|
2月18日(水) |
|
◆上靴・水筒をご持参ください。
◆保護者の方々もスリッパをご持参ください。
◆参加は無料です。
◆事前申し込みは必要ありません。
◆園長による育児相談等は、随時受け付けますのでお気軽にご相談ください。
令和7年度も未就園児(2~3歳児)の体験入園「あつまれ げんきっこ」を実施します。
今年度、次年度、就園適齢児を対象に実施します。
今年度の対象児は、令和5年4月2日生~令和6年4月1日生の子どもたちです。
幼稚園に入園した後、どんなことをするのか、育英幼稚園の雰囲気などを知るきっかけにしていただければと思います。(製作や各教室、園児とのふれあいを体験できます)
令和7年度の予定は・・・・
月日(曜日) | 内容予定 | 持ち物 |
| 5月30日(金) | 製作活動 | 上靴・水筒 |
| 6月20日(金) | リトミック | 上靴・水筒・タオル |
| 7月 2日(水) | 七夕飾り製作 | 上靴・水筒 |
| 10月 3日(金) | 体操教室 | 上靴・水筒・タオル |
| 11月 7日(金) | 音楽教室 | 上靴・水筒 |
| 12月 5日(金) | クリスマス飾り製作 | 上靴・水筒 |
| 2月13日(金) | 観劇会「ねずみの嫁入り」 | 上靴・水筒 |
保護者の方も、スリッパや水筒を持参ください。また、動きやす服装でお越しください。
時間: 10時30分~11時30分 ※10時20分までにお越しください。
◆参加は無料です。
◆事前の申し込み等は必要ありません。
◆駐車場は国道沿いの園駐車場をご利用ください。もし、満車の場合は園庭にお回りください。