News

お知らせ

2024.10.28

 あつまれげっきこ(令和6年度)


2024.10.05

 親子遠足

「親子遠足」をしました

天気は朝から『晴れ』だったのですが、前日までの雨のため、
体育館での実施となりました(泣)

・親子遊戯
・ゲーム 「名前あつめげーむ」
・ゲーム 「てるふる合戦」
・パラバルーン

で、体をいっぱい動かして遊びました

お父さん・お母さんも園児に負けないくらい元気いっぱいの
姿を披露してくださいました(感謝)
2024.09.30

 避難訓練(地震)

 先日、県内でも大きな地震を経験しました

 いつ何時、地震は起こるか分からないので
 幼稚園でも「避難訓練」を行いました

 『ダンゴムシのポーズ』
 『物が落ちてこない、倒れてこない場所』
 『お・か・し・も・ち・ぽ・ふ』のお約束
 ※お約束は子どもたちがちゃんと覚えているか
  家庭でも質問してみてください(笑)
2024.09.24

 園外活動(ぞう・りす)

 運動会も終わり、今日はぞうぐみ、りすぐみで園外活動に出かけました。
図書館好きな絵本を見つけ借りた後は、忠霊塔まで秋を探しに行ってきましたよ。
目当てはどんぐりだったのですが、なかなか見当たらず必死になって探していた子どもたちでした。小さな赤ちゃんどんぐりを見つけて笑顔がみられました。
 幼稚園に帰ってからも一緒に給食を食べ楽しい時間を過ごしました( ^)o(^ )
2024.09.20

 運動会 予行練習

今日は明日(9/21)の運動会の予行練習でした

明日の本番に向けて、全体の確認をしました


明日はみんなの元気な姿が見られることを
楽しみにしたいと思います

みんなでがんばろう!!
2024.09.18

 運動会

令和6年度 第57回 運動会


日 時:令和6年9月21日(土) 9時~
場 所:野尻町農村環境改善センター
    (ゆ~ぱるのじり横)

今年度は熱中症対策のため、空調設備のある
「野尻町農村環境改善センター」で行うことになりました

未就園児・小学生のかけっこも行いますので、ぜひご来場ください
お土産も準備しています
  *未就園児かけっこ・・・9:45頃
  *小学生・・・・・・・10:15頃

※体育館シューズを忘れずに!!
2024.07.16

 体操教室(ひよこぐみ)

1学期最後の体操教室でした。みんな順番を守れるようになりました。
 今日はカーペットでそり遊びをしました
 お友達を引っ張ったり、引っ張られたり、最後には先生たちまで子供達に引っ張ってもらいました(≧▽≦)
2024.07.10

 スイカ割り(うさぎ・ひよこぐみ)

アイマスクをつけてプラスチックのバットを持ってスイカ割りをしました!

何人かアイマスクをずらしてチラッとスイカの位置を確認する子もいましたが(笑)、「まえー」「さがってー」「ストップ!」「そこ!」の声を聞いて全員がバットをスイカに当てることができましたよ(*'▽')


スイカ割りしたスイカは給食後にみんなでおいしくいただきました♡
2024.07.08

 ロケットくれよんさんコンサート♪

ロケットくれよんさんのコンサートに参加するためにバスに乗って小林昭和幼稚園さんへ行きました!

楽しい音楽に体を揺らしたり手遊び歌を楽しんだりしましたよ(*^^*)

最後にぞうぐみさんが描いた絵のプレゼントをして、みんなで写真を撮りました★
2024.07.05

 七夕会

七夕会がありました☆

「たなばたさま」の歌を歌ったり、七夕についての動画を観たり、クイズに答えたりしました!

クイズに正解して流れ星メダルをもらえて嬉しそうな子どもたちでしたよ(*^^*)

みんなの願い事が叶いますように★