News

お知らせ

2023.09.05

 暑さに負けず

9月になり、2学期がスタートしました。
まだまだ暑さは厳しくなかなか外で思い切り遊ぶことはできませんが、
子どもたちは、そんなことはお構いなし、部屋の中を所狭しと縦横無尽に遊び回っています。
2023.09.04

 運動会・鼓笛の練習

2学期がスタートして、早速、今月23日に行われる「運動会」の練習。

その中でも、年長児最大の見せ場?「鼓笛」の練習。

みんな真剣な表情で練習に取り組んでいます。

初めて楽器を身につけて練習しました。

重たい楽器を頑張って持ち上げて演奏する姿は感動ものです。
2023.07.21

 お泊り保育(2日目)

お泊り保育(2日目)

疲れてグッスリ眠れた子と、なかなか寝付けずにいた子といましたが、
最終的にはみんなグッスリ。

朝起床すると、「お泊りできた」ことに大満足の子どもたちでした。

この夏、また一回り成長したぞうぐみさんでした。
2023.07.20

 お泊り保育(1日目)

年長児ぞうぐみが「お泊り保育」をしました。

親元を離れて、クラスメイトと先生たちとだけで過ごす貴重な経験。

いよいよ1日目のスタートです。


・結団式
・料理体験
・屋外活動
・プール
・食事
・キャンプファイヤー

たくさんのことをして楽しみました。
2023.07.18

 お祭りごっこ

 お祭りごっこをしました。
金魚すくいやヨーヨー釣りをしたり、かき氷とわたがしを食べたりしましたよ(*^^*)
2023.07.15

 夕涼み会2023

 数年ぶりの夕方から開催した夕涼み会でした。
盆踊りやスタンプラリー、最後は打ち上げ花火を親子で楽しみました!!
2023.07.14

 終業式

 今日で1学期が修了しました。
1学期の話、夏休みの過ごし方について話を聞きました。

明日は夕涼み会です♪
数年ぶりに花火があがる予定です!
盆踊りやゲームを楽しんでほしいなと思います(*'▽')
2023.07.13

 Let’s study English(ぞう)

eyes(目)
nose(鼻)
ears(耳)
mouth(口)
legs(足)
arms(腕)
    を学びました

次の英語教室は10月

See you !!
2023.07.13

 製作(ひよこぐみ)

 製作で「トンボ」を作りました。今回は工作的な立体の壁面製作をしてみました。
切ったり、貼ったり、丸めたり等の作業を最後まで楽しみながら集中して作ってくれたひよこぐみさんでした(^^。ハサミ使いも上手になってきましたよ!

2023.07.13

 クッキング(りすぐみ)

 育てたミニトマトを使ってピザづくりをしました。
ミニトマトやベーコンを包丁で切り、ピザ生地にトッピングしてオーブンで焼いてみんなで食べました(*^^*)